電源を外部からONにする回路
これはスイッチではありませんが、スイッチに関連するものなのでここに、、、
最近のパソコンは電源スイッチがソフト制御になっています。
そのためパソコン本体の電源スイッチをONに固定して、環境制御装置のほうからパソコンの電源をON/OFFしようとしても、電源スイッチがONに固定できない構造になっていて困ってしまいます。
試しにセロテープを貼り付けてスイッチを押したままの状態に固定してやると、外部の電源のON/OFFでうまく電源がON/OFFしてくれる製品もありますが、この方法ではうまくいかない製品もあります。
そこへ右のような回路を電源スイッチと並列に入れてやると、この問題を解決することができます。
この回路は±の極性があるので、回路図のPIN+と書かれた端子を電源スイッチの+側へ、PIN-と書かれた端子を−側へ接続してください。
外部から電源をONにしてから0.5秒程度遅れてスイッチが入ります。
この回路を入れた状態でも、ほとんどの場合もともとの電源スイッチも機能するため、都合によってスイッチを切りたい場合は、電源スイッチの操作でON/OFFすることができます。
なお、この回路も絶対にうまくいくとはいいきれませんが、困ったときには役に立つことでしょう。
戻る