|
←こんな文字が並んだ、ランプの付く文字盤とか、パソコンの画面に 表示された絵の中から、縦横など一定の規則で場所を指定する事で 文字を入力するものを、ここではスキャン入力と呼ぶ事にします。 | ||||||||
上の絵で青い色で見えている部分が現在選択されている部分ですが、 この青い部分を移動させて、まずは入力したい文字を含んでいる列を決めます。
列を決めると、今度は青い部分の大きさが一文字単位に変化します。 先に選択した列の中で青い部分が動くので、入力したい文字に青い部分を 合わせて文字を入力します。